となりのスゴイ・中国

中国の、風景、習慣、食べ物、本、グッズ

中国現在ーNOW 北京汽車博覧会

2024年第18回北京汽車博覧会

   先日からこの・・ってのは「北京モーターショー」のお話を書いていて、

  今日もその勢いで?ついでに??ちょっと触れておきますね。

 

  日本でこのモーターショーってか、博覧会がどの程度報道されてるのか

  いつものように?あんまり日本の報道番組を見てないので分からない

  のですが・・・やってることは、取り上げられてるんですかね・・?

   まぁ~別段中国じゃなくともこの手の博覧会は世界各地でやってますし、

  日本だってやってる。

   ですが、その大きな違いは、一つはその政府の力の入れようですよね、

   次には、世界から集まる最新式の車たちの多さ・・・ですね。

 

   上の政府の力の入れようってのは、

   先日来書いてる、政府の李首相が自らこの会場を訪れています。

   多分?開催初日だったかに・・。そんなニュースは日本ではしないか。

   それと、先日ドイツ徳国トップが中国を訪問してますよね、

   あれもまた、無論第一義の問題は違う政府の問題を話し合ってますが、

   次なる目的はここですよね、

   ワーゲン 大衆  ベンツ 奔馳  ゴルフ高爾夫 アウディ奥迪

   と中国では早くからこれらのドイツ車が走ってました。

   ようするに、その関係もあって、

   あの日の会談、首相だけじゃなくドイツ経済界の面々を引き連れて

   の習近平と徳国首相・朔尓茨会談だったと思う。

    ・・・ってなことは、日本では報じられないよね・・。

 

    更に、このモーターショー・・・今や電気自動車は当たり前で、

   その先の自動運転ってか、車に次のことを?させようとしてる

   その話が昨日書いた、イーロンマスクの訪中目的ですよ。

    道路状況とAIと自動車搭載の電脳の連携。

 

    そして、現地で一番の話題は、

小米シャォ・ミィが発表した電気自動車

    が、これも先日書きました。

    小米シャォ・ミィという通信メーカーというか携帯会社が

    自動車産業に乗り出した話。

     こっから読み取れるのは、今後の動向として、クルマ産業は

    以前のような、自動車メーカーにのみあるのではなくですね、

    こうした、クルマに搭載する早い話がコンピューターの方に、

    あるいはその関係のソフトの方に重きがあって、

    自動車をつくるのは既存の自動車メーカーだけではなくなる、

    そのことを示してますよね。

 

     余談ですが、動画サイトを見てたら、小米のこの車のこの

    色ですね、オレンジ??紅ではない、この色とこの塗装に

    何やら語るところによるとへぇ~そうなんだぁ~と

    ちょっと感心する技術?があったりの・・面白かった。

 

     更に言うなら、

    わたしが勝手に思ってるのは、

    あの今の最新の自動車に羽根を付ければ浮きそうですから、

    マイカーがそのまま空を飛ぶようになりそうですよ。

 

    ってなことを日本のマスコミも取り上げた方がいいと

    思いますよ。お笑い番組ばっかりやってないで。

    毎日、毎日、海の向こうの大谷選手の活躍も大事?

    でしょうが、こんなニュースも流しましょうよ。

 

    中国と言えば、わたしの友人たちが見ているのは

   何でも世界衝撃の映像??的な、世界中の奇抜の事故模様を

   撮った映像を見て喜んでるようで、

    中国のこの間の自己のニュース(映像)見たぁ?・・

    と、言ってきますが、そんなん

    中国のあれCCTV2チャンネルを見てたら、毎日毎日各地の

   事故映像がそれこそ、ドライブレコーダーや監視カメラの

   映像を見ることができますから、そっちのほうが、

    凄い!と思いますよ。