となりのスゴイ・中国

中国の、風景、習慣、食べ物、本、グッズ

日本政府对Rapidus的补助总额已经接近1兆日元。

  昨日、そして、今日もまたある企業の話題です。

 

  昨日は、中国の小米シャォ・ミーの。

 そして、今日は今度は日本の企業

 上の画像の上部にある ラピダス という会社

 の話題ですよ。

 

  この会社の話題はみなさんも一度ならず

 新聞で或いはテレビニュースなどで耳にし、目にも

 していることと思います。

  北海道に新社屋新工場を今いま建設中でして、

 わたしの住んでるところからは離れてはいるものの

 同じ道内ということもあって、それこそ、テレビや

 新聞のローカル欄といいますか、地域のニュースと

 しても度々取り上げられてます。

  北海道に工場を!!の声が上がってから、

  工場設立の用地やら、今は、人員の確保に向けての

 雇用の問題とか始終この会社に関する話題が取り沙汰

 されています。

 

  今日この会社を取り上げたのは、

 全く?違う??方面からの話題です。

  わたしの着目は上の表題にあるように、

  驚きの!この会社に対する政府の補助金?が

 またまた、決定されて

  総額が1兆円までは届かないのもののまぁまぁ

 およそ1兆円にもなるというニュース。

  その金額もさることながら、

  わたしの驚きは、そこではなく、

  政府が一民間企業に、はいよ!!と或いは

 ポ~ン!と気前よく??

  何回も億の単位のお金を出してくれるんだぁ~

  ってところにあります。

 

  これは、以前によく、

 これとは逆というか、

  中国ではこうした民間企業を名乗ってはいるが

 政府の金で動いてる?会社がたくさんあって、

  そんなとき、

  ちょっと中国だからしょうがないよなぁ~・・

 ぐらいの感じで、ちょっと・・その~

  中国ってそういう国なんですよ、

  日本じゃありえないけど・・・と

  書いてきた。

 

  それがどうでしょ!

 日本だって同じじゃないですか・・・

 ん??違うのか、

  違うんだったらどこが違うんだ??

  そっちの方の驚きです。

 

  だから何ののよ!と聞かれると困る。

 ただ、ちょっと軽視の意味も込めて

 中国の企業って中身は国営のところが・・

 と言ってきた手前、

  これだと、中国のことはこれからは

 言えないかもね。