となりのスゴイ・中国

中国の、風景、習慣、食べ物、本、グッズ

中国現在ーNOW 五一假期旅游出游2・95億人次

天津

   中国の上の数字の発表を見ていて、へぇ~そうなんだぁ~

  というだけの感想ですが、

   巷間?言われているのは、或いは、日本のマスコミでの取り上げ

  られ方は、中国は今不景気で失業者が溢れ若者は消費を控え・・的な

  報道をこのところよく目にしている。

 

    3億人近くのこの人出だけでは、

    14憶の人民を浮揚させるだけの経済効果はないのだろうか。

    観光だけでは浮揚させるのは無理か。しかも短期間に。

    さらに、流石!中国、広いとはいえどこでも観光地という

    わけにもいかない。一部観光地のみが・・ということか。

     それでも3億の人出が各地にあったなら部分的に?

    そりゃまぁ~上の写真のようにはなるわね・・・と、

    思うし、

    この人たちが少なくとも出かけ、宿泊し、食べ、お土産を

    買ったりしたならそれなりに、潤ったお店や地域はあるんでしょう。

 

    ただ・・・この、2億9千万5百万人・・・

    どうやってはじき出してる数字なのかは分からない、

    どうもその~3億ちょい手前?ってのが、怪しい!

    嘘くさくもあり、3億きって真実味があったりもする。

 

   人出は間違いなくあった。

   それは各地からの実況放送などで映像で見ることが

   できたから。

    テレビ取材が入る観光地はどこも異様な?人出。

   また、その中での現地取材や行き交う人への采訪

   インタビューなんかを見ていても、敢えてそうした

   人たちを選んでいるのか、或いは旅行中の高揚感からか

   みな一様にこの休みを謳歌し、消費?を楽しんでる様子が

   映し出されていた。

 

   受け手側。観光地もまた様々なこの人手を当て込んで?の

   催しものを、これでもかぁ~!!と力を入れて開催。

   ちょっとこれ行き過ぎでしょ!ってのはまぁ日本の観光地

   でも見られるのでどこも同じ。

   その催し物の傾向としては、昨日書いたように、以前と

   変わってきたのは、文化的?民族的?な方面での催しが

   急に多くなった。上の写真なんかもそのひとつ。

    更に、他の地では夜の観光??に力を入れて、

   昼間の観光だけじゃなく、

   町全体をこんなことをして、

   夜は夜で楽しむ工夫は見て取れた。

  

    これは、日本ではあまり見られない。

   まぁ、電力の無駄遣いと言えば無駄なんで、やらなくともいいですが、

   工夫は必要ですよね。

 

   日本は今は、オーバーツーリズムってんですか、

   外国人がこんなに~・・・っては話題で、

   それって、オーバー・・・ですから、困ってます!

   何とかしてください!の話題提供ですが、これ、

   今はそうですが、来なくなったら本当にパタッと

   今までは何だったんだろう??ってくらい、急に

   来なくなるんですよ。

    ある日突然、今までのあれは何だったんだろう・・

   ってなる。

    迷惑だったあの人たちが、

    迷惑ではすまない日が。 

    そのことも考えておく必要はありますね。