となりのスゴイ・中国

中国の、風景、習慣、食べ物、本、グッズ

東方美人

   この物語のお話が続いております。

  茶金のこの物語そのものが、史実にある程度基づいているとのことですから

  まぁまぁ、台湾のお茶産業というか、お茶世界であのようなことがあったの

  でしょう。

    今では有名な、東方美人の生みの親?の人たちの物語を是非ご覧ください。

 

   その上で、このドラマは時代背景としては1950年になるかならないかの

  日本文化というか、日本の影響がまだまだ色濃く残っていた時代。

    いろんな点でこのドラマは面白いです。

 

    お茶のお話をしていますが、茶畑をどう買う??契約するか、

   お茶農家さんたちが、どの工場にどんだけおろすか、とか、

    お茶を育てるその土地の問題ですね、

    肥料の問題、管理の問題、

    何時摘むか、害虫の発生、気温の問題、陽当りの問題、

   茶葉もまたかなり神経質で、いろんなことに影響を受けます。

 

     今度はそれを、どう処理するかの問題、これが先にお話しした

    茶師さんの、うで!ですね。

      何時摘んだ茶葉をどんだけ、どう処理するか、

     微妙なんですよ。

    

    そんな要素がドラマのなかにみ~んな盛り込まれて面白い。

 

     更に、

     先に取り上げたように、時代背景。

     そして、その時代の運命でドラマのなかでもいろんな言語が

     あの時代の建物、あの時代の食器、あの時代の洋服

     すべてに大変史実を大切にされて丁寧に作られているドラマです。