となりのスゴイ・中国

中国の、風景、習慣、食べ物、本、グッズ

経済増長目標百分之五左右

  この問題・・ってのは、中国の今年のGDPってんですか、

 経済成長目標が先日の会議で、5%くらい・・と定められた。

  「その事について何か?・・・」と、言われた。

 

  その答えですが、別に何にもない!

 申し訳ないが、そう申し上げるしか、わたしには答え?がない。

 

  先ずその~、よそ様の国がその国の会議でそう決めってん

 だから、それでいいじゃないですか・・・。

  巷間、「そりゃぁ無理だ!」とか、「この数字は・・」

 ってな解説?をされてますが、それはそうした人たちのお仕事

 でして、そう言ったからといって今更それが変わるわけでも

 なく、その事でなるほど!!そうか!!とはならない。

 

  中国政府がそう決めた!ってだけの話でしょ。

 それが来年になって、やっぱり・・となったり、だから・・

 だったり、したところでそれだけの話で、所詮この数字は

 目標数字ですしね。

 

  どの国もそうですが、庶民ってか、一般の生活者たちは

 自分たちの暮らしが、昨日よりは今日が、今日よりは明日が

 好くなることを願って日々お仕事をし、安全であることを

 願い暮らしてるわけですよね。

  そんな?経済成長率なんか気にもしてない。

 

  日々の暮らしはそうなんですよ。ただ、この政府の掲げる

 目標数字も実際は?ある意味では自分たちの暮らしと大きく

 関わってはいるんです。

  それは、政府の目指すところと、それをもとに出させる

 様々な政策とは密接に関係してますから。

 

  ただ、またまた、話を戻すと、

 この数字が5だから6だからと言って自分たちの暮らしには

 影響あるとは思っていない。

 

  わたしも、5パーセントってのを聞いて、そうだよね

 これより高く設定しちゃうと大変だし、これより低いと

 国内の経済がもたないし・・・

  ってのが結局あみ出された数字、5%で、

 この数字だけ?取り上げてあれこれ言ってもなぁ~

 

  ということで、お問い合わせってか、何か??

 声をかけていただきましたが、

  残念ながら、これと言ったこともない薄い?反応

 で申し訳ありません。