となりのスゴイ・中国

中国の、風景、習慣、食べ物、本、グッズ

中国現代ーNOW 中国的花訊

    春です。

  すこし遅いですが、わたしの住む、北海道でも

 春の感じが色濃くなってまいりました。

  今日は、中国からの春の便りを・・・

 

  春を、というか四季を感じるのは当然ですが

  その差、四季のそれぞれが明確だあればあるほど

  ですね、その感じを強くする。

  ですから、端的には温度差ですかね。

  マイナスのそれも二桁の冬があっての、

  それが、プラスの温度になり、それもまた二桁の

  プラスになった頃、春だ!!と感じる。

   その感じ分かっていただけますかね。

 

  中国は、その四季があんまり感じられない地域も

  あったりして、「春」の感じも色々です。

 

  コロナ前になりますか。この時期・・ってのは

  春休みを利用して、毎年のように

  中国旅行に出かけていて、目的地とは別によく

  中国「江南の春」と呼ばれてる地域に立ち寄って

  帰ってきたものですが、あの「春」は確かに!!

  素晴らしかった。

   そこでは、上の写真のような光景をたびたび

  目にしたものです。

 

  中国の人たちが感じる「春」は・・。

  日本ですと、「桜」がそれを代表してくれますが、

  以前ですと、中国でもまた「梅」だったり「桃」の

  が花が、或いは、レンギョウが咲き、菜の花が咲き、

  川べりの柳の木が新しい芽を吹く。

   そんな景色が人々tに春の訪れを知らせた。

 

  近年になって、日本に旅行に来られた人たちやら

  ネットや、様々な映像でご覧になっているせいか、

  中国でも急に「桜」人気?が。

   以前はそんなになかった桜の木も各地で急激

  に増え、また、その場所が名所に・・。

 

  今日見ていた、中国ネットサイトでもこんな

  画像を見ていて・・これ桜ですかね。

 

  中国各地からいろいろな桜の便りが多くなって

  きています。

 

  ただ、日本とは違って、

  この時期に新しい暮らしがスタートするというか

  4月を迎え、新しい暮らしに入る・・という

  日本の新年度、新生活のその感じはありません。