となりのスゴイ・中国

中国の、風景、習慣、食べ物、本、グッズ

ドラマ「茶金」の舞台、新竹

  このドラマは、台北から近い、新竹という都市というか町での

 物語だと思いますが

新竹駅

   こちらがその駅です。これ、日本人の手になる建築でしてその

   デザインからも伺えますが、ちょっと昭和モダンな駅でしょ。

   多分?いまも使われていると思いますが、わたしが行ったのはもう

   相当前だからなぁ~・・

   でも、いまでもそのモダンな感じは覚えていますね。

 

   この時の旅行は確か、私の目的は違うところにあって、違う・・

  というのは、このドラマを追いかけたわけではなく、それと別の

  一冊の本が切っ掛けでした。

    九把刀ジュゥ・バ・ダォという作家がおられて、彼の作品の

  『あの頃を君を追いかけた』の本がその動機でした。

  台湾に行くなら、台北はなんども見てるし、・・・これは主人公

  が確か大学に上がったのがこの町で、交通大学だったか・・・

  そこを見たいと、まるで観光地でもないのに出かけたが、これが

  とってもいい街でしたね。

   この作品映画化もされてるようですが、日本では公開されたのかなぁ~

  わたしが見たのは画像が悪い香港かどっかで買ったDVDだったと思う。

 

    それはともかく、順番が逆でしたから、その頃、「茶金」を知ってれば

   もっと、このあたりの農家の方とか見といたらよかったなぁ・・と

   今、反省!!

   確か、あの当時でも台北から1時間ちょいとかかった。

   今は知らないが、当時はいたってのんびりした街だった。

   ドラマで、この町から鳩の背中に茶葉を括り付けて台北まで飛ばそう・・

   ってなシ~ンもありましたよね。

 

    もう一度訪れてみたい街のひとつです。

  今もあるのなかぁ・・

 こうした日本人が残した家屋。点在してましたね。

   大体、家の前に、門があって、さらにその門に表札を

  つけていたあとなんかがあって、すぐ分かるんですよね。

 

  このドラマ、そうした建築をや家の中の家具なんかを

  見ていても、楽しめますよ。